(事務仕事は仕事には必要です)
 
決算業務・確定申告、に限らずたくさんの事務作業が日常の業務の中で発生している、と思います。
事務作業は早く正確にこなしていきたいものですが、他の用事が入るとすぐにそちらに行ってしまうくらい、事務作業が苦手な方が多いようです。
事務作業はどうしても避けられないものですが、苦手意識を持ってしまうと時間も効率も損なわれてしまいます。
 
 
(社長さんは得意分野の仕事に専念しよう)
 
事務仕事の苦手意識を克服する方法はあまりありません。
そもそも、そういうことが好きでないので自営業をされたり社長業をされたり… 
そうして得意分野を伸ばして商売を伸ばす努力をされてきたのだろう、と推察します。
最近は「苦手を克服する時間よりも、得意をさらに伸ばす時間にあてよう」がトレンドのようです。
苦手な事務仕事を時間短縮する努力も、日頃の仕事の中に入れていきましょう。
事務作業が苦手な社長さんは、自分の得意分野に集中するためにも、時間短縮のコツを身につけることが大切です。
 
 
(それでも避けられなければ「手順書」を作っておこう)
 
しかし、事務作業は自分の得意分野にも関係してくることがあります。
例えば、自分の商品やサービスについて説明したり、顧客との契約書や見積書を作成したりする場合です。
事務作業は「別の人に任せる」や「時間を決める」のも一つの方法ですが、「手順を箇条書きにしてノートに書いておく」ことをおすすめしたいです。 
そうすれば作業に迷いがなくなりますし、将来他の人にもお任せしやすくなります。 繰り返しの事務作業であれば、一度書いておけば次からは気持ちも相当楽になります。
 
 
(スマホで手順書を作ってしまおう)
 
手順書をつくって保管しておくのには、パソコンが一番便利です。
修正もカンタン。とはいってもキーボードが苦手、という方も多い。
パソコンが苦手な方でも、スマホなら大丈夫でしょうか。
スマホで手順書を作成する方法をご紹介します。
 
  
(作り方はカンタン。ただ「つぶやく」)
 
手順書自体を書く道具はパソコン、ノート以外でも、スマホで充分です。 
今どきは音声でもかなりの精度で文字起こしをしてくれます。
LINEのkeepメモなどに「つぶやく」ように手順を読み上げれば、思いのほか出来のいい手順書ができます。
違っていたり言葉足らずがあれば、その都度「つぶやいて」修正すれば完成度は高まります。
「その都度、修正」が大きなポイントです。 
時間短縮は進み、手落ちもなくなり苦手時間も減ります。
 
  
(スマホで手順書づくり まとめ)
 
スマホで手順書を作るメリットは、以下の通りです。
音声入力でキーボード操作が不要
どこでも気軽に作成できる
クラウド上に保存できる
画像や動画も挿入できる
 
パソコンが苦手、事務作業が苦手な社長さんは、ぜひスマホで手順書を作る方法を試してみてください。
 
 
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
 
私たちは、小さな会社の社長さんや個人事業主さん、副業をしている方や目指している方、そのご家族などを応援したい、と考えております。
私たちのサービスは、事務作業の負担を軽減するだけでなく、ビジネスの成長にも貢献します。